キッチン改修工事 [神戸町]
U 様 施工例
場所 | 神戸町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | キッチン |
時期 | H24・6月 |
期間 | 1週間 |
費用 | 60 万円 |
工事詳細
タカラのホーローキッチンは、お掃除がとってもしやすくなっています。

タカラ(エマーユアルファ Ⅰ型2550)を取り付けました。ガスコンロは置き式だったので、ビルトインの埋め込み式のガスコンロに変えました。キッチン周りには、ホーローパネルが貼ってあり、お掃除がとってもしやすくなっています。

既設のキッチンの状況です。昔のキッチンはタイル貼りのキッチンが多く、油汚れなどのお手入れが大変だったみたいです。

キッチン撤去後の状況です。壁も解体をして、下地をこれから組んでいきます。この状態で、下地が傷んでないかチェックもします。

壁下地の状況です。胴桟下地を組んでから、キッチンの壁には不燃材の石膏ボードを貼っていきます。コンパネより、燃えにくく、準耐火の認定がうけてあるので、火の元にはだいたい石膏ボードを貼っていきます。

キッチンパネル貼り状況です。タカラの施工師による施工です。出窓周りもキッチンパネルをはって、清潔感が出てきました。

キッチン本体の組み立て状況です。キッチン全体が明るくなりましたね。換気扇も整流版で、プロペラファンより静かになって、尚、吸い込みが強くなります。ホーローのキッチンなので、光沢もあり、高級感がありますね。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~

キッチンの向きが北向きだったので、明かりが入る東向きに変えました。タカラのキッチンを選ばれました。同時にキッチンの床・天井・壁もリフォームされました。