廊下・洗面所床工事 [垂井町]
N 様 施工例
場所 | 垂井町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | 廊下・洗面所 |
時期 | H24・8月 |
期間 | 2日間 |
費用 | 25 万円 |
工事詳細
床をめくり、既存の状態に根太を補強して、より一層強度が増しました。

NODA製のフロアーを貼りました。廻りが全て削り合わせなので、大工さんの腕の見せ所ですね。

階段の下り口が一番弱っていました。どうしても、体重がかかるところなので、弱ってしまいます。

根太補強をして、シロアリの防虫剤を散布しました。根太補強をする事で床が強くなります。

フロアーの貼り終いです。最後は難易度が少し高いです。

フロアー貼り完了です。色目も落ち着いた色で、既設の壁や玄関とかから見て、マッチしていますね。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~

[玄関・廊下・手摺り]
全面改修工事

リフォーム箇所:キッチン・浴室・脱衣場・外壁・シロアリ駆除
階段を下りた所の床がプカプカして弱っていました。洗面所の床も水分でプカプカしてました。