垂井町 A様邸 外壁板金工事・塗装工事 [垂井町]
A 様 施工例
場所 | 垂井町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | 外壁板金工事・塗装工事 |
時期 | 平成31年 5月 |
期間 | 1ケ月 |
費用 | 310 万円 |
工事詳細
既設の外壁を捲っての工事だったので、捲って養生をしての作業を手際よく行い雨漏れをしないように心がけました。

仮設足場の設置です。
全面メッシュを貼り、近隣へご迷惑がかからないようにします。

既設のトタンを捲っています。
その後、透湿シートを貼って養生をしました。

木部の塗装工事です。
ガードラックアクアという防腐剤の塗料を塗っています。

軒天井の塗装も行いました。
軒天井は、ケンエースGⅡというあく止めの塗料を使っています。

樋工事も行いました。
すべての樋の交換です。
金物も新しくなりました。

ガルバニウム鋼板 4山角波 リブありを貼りました。
全体の雰囲気がガラッと変わりましたね。
長い目で板金工事は長持ちするということで、少しコストはかかりますが、費用対効果はあると思います。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~

[外壁・屋根(塗装工事)] [外壁・屋根(板金工事)]