養老町 M様邸 洗面化粧台入れ替え・建具交換工事 [養老町]
M 様 施工例
場所 | 養老町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | 洗面化粧台 |
時期 | 令和1年・5月 |
期間 | 1日 |
費用 | 21 万円 |
工事詳細
給排水の配管の位置をしっかりはかって、新しい洗面台が取り付けれるか入念に確認をして設置をしました。

既設の洗面台です。
いろいろ使い勝手が悪くなり、新しいお掃除のしやすい洗面台にしたいというご要望でした。

扉の中のアングル止水栓です。
洗面台を変える際には、この部品も一緒に交換します。

洗面台を外した状況です。
漏水も見られなくて、下地の状態も大丈夫でした。
お掃除も行い、洗面台を設置する準備が整いました。

タカラスタンダード製 ファミーユ 75cmを取り付けました。
今回の洗面台は、ハイバック式と言って、蛇口が背面にあり洗面ボールが広く使えるという商品です。

3面鏡の鏡裏収納が付いた物です。
収納がたくさん収納できて、見た目もすっきりできますね。

壁には、ホーローパネルを貼ってお掃除も楽になりますね。
マグネットも取り付けれて便利です。
壁と、洗面の際には、防カビのコーキング材を取り付けてあります。

施工前の洗面入口の扉の状態です。
もともとあった扉は外してありました。

新しい片引戸です。
周りの色に合わせて明るい白色にされました。
錠付、小窓付の扉で、採寸してからおよそ5日くらいで取り付けました。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~
