岐阜市 T様 事務所内トイレ新規設置工事 []
T 様 施工例
種別 | 店舗 |
箇所 | 事務所内、トイレ |
時期 | 平成30年・11月 |
期間 | 2日間 |
費用 | 43 万円 |
工事詳細
もともと収納部屋だった場所にトイレを設置することになり、入念な配管工事の現調をおこないました。

もともと収納部屋だった場所に新規にトイレを設置するプランです。
給水・排水はもともと設置してあったので、安易に設置することができると判断しました。

店舗なので、廊下や入り口には、入念に養生をしました。

収納部屋の棚などをすべて移動して、給排水工事ができる状態にします。

新規にウォシュレット用のコンセントを取り付けました。

トイレの排水の勾配がなかなか取れない為、床のコンクリートを斫って(壊して)排水・給水工事を行います。

TOTO製の手洗い付腰掛便器を取り付けました。
ウォシュレットはアプリコット F3(TCF-4733)というグレードを設置しました。

床の段差部分にはL型アングル材でなるべく段差がなくなるよう、最小限の段差にしました。

壁に鏡が欲しいということで、後日鏡を設置しました。
壁がプラスターボードなので、アンカープラグを入れて強度を出してから設置しました。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~
