屋根・外壁塗装工事 [垂井町]
M様邸 様 施工例
場所 | 垂井町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | 屋根・外壁 |
時期 | H24/11月 |
期間 | 1ヶ月 |
工事詳細
外壁の他に、木部・樋・軒天井・雨戸・なども一緒に塗装を行いました。

足場組の状況です。塗装なので、しっかりとメッシュを張って近隣の方に迷惑がかからないようにします。

高水圧洗浄の状況です。セメント瓦の表面についた、コケやほこりなどを根こそぎ洗い流していきます。

窓周りの養生を行います。冊子関係は塗装を行わないので、しっかりと養生をしていきます。

下塗りの作業です。この白色の塗料がシーラーと言われる下塗り材です。

いよいよ色付けです。シュミレーション通りの色に仕上がるか、少しドキドキします。

仕上げの作業です。中塗りを終え、仕上げを塗っています。

セメント瓦の塗装も完成です。艶も出て、屋根も蘇りました。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~

セメント瓦の屋根と、外壁の塗装工事です。
セメント瓦は、塗装工事が意外と難しく、下処理をきちんとしないといけません。
外壁工事は、色決めを慎重に行いました。