ブロック積み替え工事 [大垣市西外側町]
N 様 施工例
場所 | 大垣市西外側町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | 外溝 |
時期 | H22・5月 |
期間 | 5日間 |
費用 | 30 万円 |
工事詳細
道路際での作業なので、車や、通行の方のご迷惑にならないように注意をしながら工事をしました。

既設の塀に状況です。水分が多く含んでいて、劣化が進んでいました。

ブロックを撤去後の状況です。庭のドロが高くもってあり、そのドロもすきとります。

土を綺麗にすき取って、新規のブロックのピッチに新たにアンカー付きの鉄筋棒を穴をあけて、取付けます。だいたい400ピッチで、半端なブロックが入る所は、計算をして、取付けます。

基本となる、重要な1段目です。水糸を張り、きちんとレベルを出しながら、高さや出を確認します。

一番上の笠木のブロックまで取付けました。6段と笠木なので、既設の大屋石の高さとほぼ、一緒の高さです。最後に、表札を取付けて完了です。

基礎部分はそのままで、ブロックのみを交換するリフォームをご提案いたしました。基礎も変えると、金額が膨れるので。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~

[ベランダ・バルコニー・テラス] [外構] [解体工事]
ご自宅改修工事

リフォーム箇所:外壁・耐震・キッチン・トイレ・浴室・ベランダ
全面改修工事

リフォーム箇所:キッチン・浴室・脱衣場・外壁・シロアリ駆除
道路際のブロックが、かなり劣化していたので、チラシを見てお電話頂きました。目の前の家の方で、少し前に内装工事をやらしていただいたので、まったく知らない方ではありませんでした。