垣根撤去・フェンス取付工事 [大垣市新長松町]
H 様 施工例
場所 | 大垣市新長松町 |
種別 | 戸建て住宅 |
箇所 | 外溝 |
時期 | H23・9月 |
期間 | 1週間 |
費用 | 36 万円 |
工事詳細
樹木がとても茂っていて、根から掘り起こしフェンスにしてことで、とても見通しが良くなりました。

垣根がフェンスに絡まって伸び放題でした。フェンスを撤去剃る前に垣根を手で地道に取り除く作業から始まりました。ツルが絡まってなかなか取れませんでした。

積みのベース垣根と、フェンスを撤去後、新たにフェンスを設置するのに、土台となるブロック打ちです。泥をスキ取って下準備をします。

ベースを打った後、ブロックを積んでいきます。10cmブロックを2段積んでいきます。

ブロックを2段積んで完成です。この上にフェンスを設置していきます。

ブロックを積んだ後、いよいよフェンスの設置です。フェンスは、最初、軸となる柱を建ててから作業を進めていきます。

フェンス完成です。前と比べて、視界もスッキリして、気持ちがいいです。フェンスの高さも低からず高からずで、いい高さですね。アルミメッシュフェンスなので、錆びにくく丈夫です。TOEX製のフェンスです。
ビフォーアフター ~リフォーム前後の比較~

[ベランダ・バルコニー・テラス] [外構]
ご自宅改修工事

リフォーム箇所:外壁・耐震・キッチン・トイレ・浴室・ベランダ
今までは、垣根が、メッシュフェンスに絡まって伸びていました。垣根をスッキリさせたいという思いと、フェンスをもっと丈夫で錆びないフェンスにしたいという事でしたので、いろいろプランを作りました。