養老町 H様邸 屋根 棟積み直し・漆喰工事


既設の屋根の棟の状況です。
漆喰が剥がれてきていて漆喰の塗り直しを希望でしたが、棟を1枚捲ってみたところ、中の棟木が弱い状態でした。
よって、中の棟木も交換してしっかりとした棟にする積み直しのプランをおすすめしました。


まず棟のカンムリを捲っていきます。
新しい垂木(米松)を取り付けていきます。
その際、棟金具をしっかりと固定していきます。


瓦の1番上の列をきちんと戻していきます。


棟のカンムリを戻す前に、シルガードという漆喰材を棟木に塗っていきます。
普通の漆喰とは違い、モルタルみたいに固まって、剥がれたりする心配がありません。
撥水性も優れていて、普通の漆喰よりは長持ちします。


カンムリを戻していきます。
まっすぐ戻して綺麗に並んでいますね。


固定するビスは、パッキン付のビスで、しっかりと棟木に届いて頑丈な棟になりました。

↑page top