養老町 H様邸 外トイレ改修工事
リフォーム前の倉庫の外トイレです。
和便器で使いにくかったみたいです。
解体をします。
汲取り便槽なので、解体物が便槽に入らいようにきを付けます。
床も入口とフラットにします。
給水管が錆び錆でこのまま使うのか、配管を変えるのか選んでもらいました。
露出配管で外から新規に配管をやり直す方法で決まりました。
床のタイルを貼りました。
これで器具の設置を待つばかりです。
新しい洋便器です。
汲取り便槽なので、簡易水洗トイレを設置しました。
少量の水しか使わないのに洋式便器なので、汲み取りの場合はこの便器になります。
露出配管の様子です。
外の蛇口もこのようになります。
露出配管の仕上げは保温材を巻きます。
元々の井戸ポンプが劣化して再利用が困難でした。
新しい同等品の井戸ポンプを設置して全て完成です。