屋根工事(塗装・板金工事)
垂井町 H様邸 大屋根/瓦棒塗装工事
大屋根の瓦棒が経年劣化で、だいぶ傷んできました。
大家さんが塗れるか心配してましたが、調べた結果、ケレンと錆止めをしっかり施工すれば大丈夫だとお伝えして安心されました。
施工期間=1週間
工事費=41万円
垂井町 H様邸 大屋根/瓦棒塗装工事
①施工前の屋根の状態です。
結構錆があり、傷んでいました。
②昇降階段の足場を設置して大屋根にあがれるようにします。
③錆を綺麗に落とすために、マジックロンを使って削っています。
④アンテナの足元の錆も一緒にケレンしてくれました。
⑤錆止めを塗ります。仕上げに色に寄せた錆止めの色を塗っていきます。
⑥中塗り作業。シリコンルーフⅡというシリコン塗料を塗ります。
⑦仕上げに再度重ねて塗ります。錆止めを入れて3回塗りです。
綺麗な大屋根になりましたね。
(befor) (after)
さび落としは入念に
-
たくさん錆がある場合は、さび落としをしっかりする必要があります。
手で錆を落とす方法と、電動機械で落とす方法があります。
鉄板の厚さや傷み具合によって、ケレン方法を変えます。
やりすぎると穴が開く可能性があるからです。