玄関の駒が調子悪くて開閉するのにすごいストレスを感じていたみたいです。
扉を外して調べてみます。
玄関扉の駒の大きさを調べています。
幅や大きさを差金で測っています。
もともと玄関に、後付けの網戸がついていましたが、これも調子が悪いため新しい網戸に交換する予定です。
しまえるんですと言う、リクシルの商材をご提案します。
南側にある掃き出しの網戸の状態です。
これも後でつけられた網戸ですが調子が悪いため交換する予定です。
垂直、水平のレベルが悪いため大工さんにレーザー機を使ってしっかり測ってもらい、網戸用の枠を後でつけてもらいます。
網戸用のレールはこのようなL型アングルで後で付けられたみたいです。
今回新しい網戸をつける際もこのようなアングル材でレールをつけます。