CASE 施工事例

浴室

給湯器

脱衣所

解体工事

大垣市 S様邸 2Fユニットバス:リフォーム工事

元々2Fにユニットバスが設置してありました。
10年以上お使いのユニットバスで、綺麗にお使いしていたそうです。
しかし真下の1Fの天井より、漏水の兆候があり、調べてみるとユニットバスの排水から漏水が発覚しました。
新しくタカラスタンダード製のユニットバスを設置するプランになり、1週間かけて入替工事を行いました。

お掃除のしやすいホーローパネルの タカラスタンダード製のユニットバスは、お客様も非常に満足されておりました。

工事期間=1週間
工事費用=約240万

大垣市 S様邸 2Fユニットバス:リフォーム工事

既設のユニットバスの状態です。

見た目悪くはないのですが、1Fの天井から漏水が発覚しました。

よって、点検したところ修理が難しいと判断して新しいユニットバスにリフォームすることになりました。

 

 

脱衣所との入口はこんな感じです。

床はフラットになっていて、従来のユニットバスの設置方法でついています。

 

 

 

既設のユニットバスの天井裏です。

今度新しく入るユニットバスの寸法確認の為天井裏で必ず間口・奥行・高さの確認をします。

 

 

 

いよいよ解体です。

ばらした後、漏水していたであろう箇所を特定して、修理に取り掛かります。

 

 

 

ユニットバス設置のための床下地を行います。

排水・電気配線なども同時に行います。

 

 

 

新しいタカラスタンダードのユニットバスです。

今までと同じバリアフリーの床に仕上げました。

 

 

今回設置したユニットバスは、グランスパ 1616というホーローのとてもお掃除がしやすいユニットバスです。

床の磁器タイルは滑りにくくて、保温性も抜群です。

漏水も止まって、新しいユニットバスで気持ちよくお風呂に入れますね。

 

 

 

大垣市 S様邸 2Fユニットバス:リフォーム工事

before

after

解決事例一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

診断・下見・デザイン・お見積もり、
すべて無料です。
まずはお気軽にご相談ください。