
2023年以前
垂井町 S様邸 じゅうたん床張り替えリフォームです。
事例
張替前の絨毯です。
下地のベニヤが1枚しか入ってないため、床がグワグワしていました。
まず初めに絨毯と下地のベニヤをめくって行きます。
絨毯は45cm角に細かく切って.処理を簡単にします。
次に垂木を細かく取り付けていきます。
尺ピッチに取り付けてありましたが、さらに上をするために間に取り付けていきます。
針葉樹合板を貼った後、絨毯の下地となるフェルトを貼っていきます。
壁際の施工方法は、グリッパーと言うズレ止めを取り付けていきます。
最後に事前に寸法を測り、制作していた絨毯を取り付けていきます。
部屋が真四角ではないときは、事前に細かな寸法を測り制作しております。
今回取り付けた絨毯は、サンゲツの、サンフルーティーというグレードの物です。