- プラン作成とはなんですか?
- リフォーム工事の概算見積もりが150万円以上になる大掛かりな工事の場合は、決めたスケジュールで工事が終えられるように施工プランを作成します。現地調査や図面作成のほか、またプランナーや設計士に依頼することも。増築の場合は登記簿謄本が必要になる場合もあります。プラン作成費については案件によって前後することが多い部分ですが、当社では一律10,000円で承っています。
- 騒音や解体音が気になるのですが、近隣に挨拶はしていただけますか?
- はい、当社ではご近所様へご挨拶にお伺いしています。当社スタッフから近隣の方へのご挨拶は欠かしません。しかし、より一層のご理解を賜るためにも、工事規模によってはお客様ご自身で直接ご挨拶に行かれることを推奨しております。
- 工事中は私物をどこで保管したらよいでしょうか?
- はい、工事中、部屋に置けておけない荷物は、当社が保有している仮置き場倉庫で保管します。梱包用の段ボールの手配と運搬はお任せください。
- 仮住まいが必要な場合はどうしたらよいですか?
- 工事で住むことができない場合は、仮住まいを無償でご手配しておりますので、ご安心ください。
- 工事中、ホコリやゴミは飛びますか?
- 基本的には、工事に伴ってホコリやチリが発生します。養生を行いますが、完全に防げるわけではありません。万が一、汚れがつくこともございます。施工現場付近には、大切な家具や繊細なインテリアをはじめ、できるだけモノを置かないようご協力をお願いしております。ゴミや廃材は1~2日に1回、当社が引き取りにまいりますので、ご安心ください。